2011年07月11日
アロマのある暮らし
アロマに興味を持って3年くらい
花粉症で鼻が詰まって辛い時や、更年期障害の症状で気分が憂鬱になったりした時、アロマの香りに随分助けられました
その時々で好きな香りは違うけど
色んなシーンでアロマは大活躍です
毎号読んでる「はんど&はーと」のキットにアロマ石鹸のキットがついてたので作ってみました


ハートと薔薇の形のアロマ石鹸です
黄色いのはマリーゴールドを乾燥させたもので使用したアロマはラベンダーです
うんちく
ギリシャ神話で、美と愛の女神アフロディーテが海の泡から誕生した時に大地の神々が生み出した花とされるバラ
そのため古代ギリシャの人々は、バラの花にはアフロディーテの魂が宿ると信じ、美と愛、若さ、栄光、成功を授ける力がある、
「花の女王」として愛したそうです。・・・(「はんど&はーと」より)
バラの指輪をつけた人は若く美しく見え、最高の愛を得られるという言い伝えもあるようです。
バラには色んな逸話、言い伝えがたくさんありそうですね
今回作った石鹸は「手洗い用」とありましたので
ハートの形をした方を「手洗い用」
バラの形をした方は・・・クローゼットにぶら下げとこうかな~と思います
ラベンダーの香りで虫よけになるし、なんてったって
「美と愛、若さ、栄光、成功」を授けてくれるかもしれないからね

Posted by まつまる at 13:31│Comments(6)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
☆幸せうさぎさん☆
私も、この「薔薇の指輪」を探さなくっちゃ~なんて思いました。
この石鹸ホントにキレイにできました。
「はんど&はーと」のキットはすばらしいです。
しかし、うさぎさんが切り売りされてないようなのでホッとしてます(笑)
私も、この「薔薇の指輪」を探さなくっちゃ~なんて思いました。
この石鹸ホントにキレイにできました。
「はんど&はーと」のキットはすばらしいです。
しかし、うさぎさんが切り売りされてないようなのでホッとしてます(笑)
Posted by まつまる
at 2011年07月12日 07:20

画像から香りが漂って来そうですよ♪
アロマって、その時の気分で香り方が変わりますよね!!
手作りだとは思えないほど綺麗な石鹸だから、
置いておくだけで癒されるでしょう!!
私も日常生活の中にうまくアロマを取り入れたいなって思います♪
さて、まずは薔薇の指輪を探しに行かなくちゃ~(笑)
アロマって、その時の気分で香り方が変わりますよね!!
手作りだとは思えないほど綺麗な石鹸だから、
置いておくだけで癒されるでしょう!!
私も日常生活の中にうまくアロマを取り入れたいなって思います♪
さて、まずは薔薇の指輪を探しに行かなくちゃ~(笑)
Posted by 幸せうさぎ
at 2011年07月11日 23:00

☆pia masaさん☆
アロママッサージ、いいですね~♪
香りでまず気分が和らいでマッサージで身体が和らいで、天国ですよね。
その「座り込んでしまいたくなる香り」、私も体験してみたいです。
☆pia masaさん☆
花粉症が治るんじゃないんですが、お鼻がスイスイするアロマや重たい頭がフわーと解放されるようなアロマがあるんです
ギリシャ神話は子供の頃面白くてよく読んでました。
ギリシャ神話もですが、日本書紀や古事記の世界も名前が難しいですよね~
☆ぐりーんざうるす1号さん☆
いやいやいや~教えるだなんてハッハッハ~(何故か上機嫌)
ユーカリの香りも大好きです。
うちはディフューザー関係は息子が触るのでないんですがお湯に垂らしてお部屋に漂わせたりルームスプレーをシュッシュしたりしてます
アロマは奥が深くて楽しいですね。
アロママッサージ、いいですね~♪
香りでまず気分が和らいでマッサージで身体が和らいで、天国ですよね。
その「座り込んでしまいたくなる香り」、私も体験してみたいです。
☆pia masaさん☆
花粉症が治るんじゃないんですが、お鼻がスイスイするアロマや重たい頭がフわーと解放されるようなアロマがあるんです
ギリシャ神話は子供の頃面白くてよく読んでました。
ギリシャ神話もですが、日本書紀や古事記の世界も名前が難しいですよね~
☆ぐりーんざうるす1号さん☆
いやいやいや~教えるだなんてハッハッハ~(何故か上機嫌)
ユーカリの香りも大好きです。
うちはディフューザー関係は息子が触るのでないんですがお湯に垂らしてお部屋に漂わせたりルームスプレーをシュッシュしたりしてます
アロマは奥が深くて楽しいですね。
Posted by まつまる at 2011年07月11日 18:25
私は、友達の勧めで、DCHL パフュームオイルをランプブルジェに入れて焚いて。
家いっぱいに香ってくれて。。。私も、更年期と自立神経を。。。。
消臭、抗菌作用ありで、ユーカリを焚いてます。
いいですね。アロマって。
石鹸とっても、素敵ですよ。
教えて欲しいです。
家いっぱいに香ってくれて。。。私も、更年期と自立神経を。。。。
消臭、抗菌作用ありで、ユーカリを焚いてます。
いいですね。アロマって。
石鹸とっても、素敵ですよ。
教えて欲しいです。
Posted by ぐりーんざうるす1号 at 2011年07月11日 16:16
花粉症です。
今年は軽くで済んだけど、
来年はまたわかりませんからね。
アロマも試してみようかな。
それにしてもバラひとつで
色んな言い伝えがあるんですね。
ギリシャ神話って面白そうなんだけど、
カタカナの名前が覚えられませんw
今年は軽くで済んだけど、
来年はまたわかりませんからね。
アロマも試してみようかな。
それにしてもバラひとつで
色んな言い伝えがあるんですね。
ギリシャ神話って面白そうなんだけど、
カタカナの名前が覚えられませんw
Posted by pia masa
at 2011年07月11日 15:09

確かに香りで気分爽快になることってありますね。
私はお世話になっているハンドマッサージさんの香りがとっても好きです。
フットマッサージの時に使われてる
2,3種類のアロマが混ざり合った香りらしいんですけど
前を通ると、しばらくそこで座り込んでしまいたくなるほどなんですよ。
お店でも何か試してみようかな♪
私はお世話になっているハンドマッサージさんの香りがとっても好きです。
フットマッサージの時に使われてる
2,3種類のアロマが混ざり合った香りらしいんですけど
前を通ると、しばらくそこで座り込んでしまいたくなるほどなんですよ。
お店でも何か試してみようかな♪
Posted by pia masa at 2011年07月11日 15:00
コメントは承認後に受け付けますので少し遅れることをご了承下さい。