2011年08月22日
疲れましてん

はぁ~
夏も終わりましたね
今日から息子はまた学校が始まりました
昨夜は夏休みの宿題やら絵日記やら・・・・仕上げが忙しかったデス
私が子供の頃は「夏休みの友」ってのがあって真っ先に仕上げて後は夏を満喫したもんですが
子供が小学生になって初めての夏休みは
まだ、あと三週間あるし・・・・
一週間終わったけどまだ後二週間あるしぃ~
なんて感じで
思えば、あっという間でした
夏休みはアチコチの花火大会に連れてってあげようと思ってましたが
一か所だけしか行ってないし
コレといったイベントも無く
昨日は津久見のイルカ島に行きましたが
雨がザバザバでしたしね
息子は毎日のように学童保育に行ってたのでそちらで映画を見たり水遊びをしたりカラオケに行ったりと楽しい毎日を過ごしたようなので
それだけでも良かったかな?と思います。
私の方は
麻紐bagの製作が止まってしまってるのでチョット心を入れ替えて頑張らネバと・・・
Posted by まつまる at 16:53│Comments(3)
│日々の出来事
この記事へのコメント
☆ぐりーんざうるす1号さん☆
うちとは逆ですね(笑)
お弁当・・・
学童保育に持って行くお弁当で毎日悩んでましたが給食が始まってホッとしてます。
米粉パン、生地が甘くて大好きです。
☆pia masaさん☆
え?まさかの「字下手」仲間ですか?
ゆっくり書くといいよとアドバイスもらいましたが・・・そんな問題じゃないようで^^
私の夏の思い出・・・・モザイクタイルトレー作り、同窓会、花火、イルカ、・・・
週末もどこか行きたいです~
(晴れるといいですね^^)
うちとは逆ですね(笑)
お弁当・・・
学童保育に持って行くお弁当で毎日悩んでましたが給食が始まってホッとしてます。
米粉パン、生地が甘くて大好きです。
☆pia masaさん☆
え?まさかの「字下手」仲間ですか?
ゆっくり書くといいよとアドバイスもらいましたが・・・そんな問題じゃないようで^^
私の夏の思い出・・・・モザイクタイルトレー作り、同窓会、花火、イルカ、・・・
週末もどこか行きたいです~
(晴れるといいですね^^)
Posted by まつまる at 2011年08月23日 07:51
夏休みの友、懐かしーい^^
あと学研のドリルとかやらされてました。
一番嫌だったのは習字><
今でも字の下手さは誰にもまけません。
お子さんの思い出作りっていろいろ考えちゃいますよね。
うちも私の思い出作りにあっさねこっさね♪^o^
あと学研のドリルとかやらされてました。
一番嫌だったのは習字><
今でも字の下手さは誰にもまけません。
お子さんの思い出作りっていろいろ考えちゃいますよね。
うちも私の思い出作りにあっさねこっさね♪^o^
Posted by pia masa at 2011年08月22日 18:05
今日からまた朝早くおきて息子へ弁当作りが始まりました。
夏休みの間は、おかず一個をお皿にもったままのやつでよかったけど。。。
弁当用のご飯を炊くのを晩御飯がびにょーに残り、
綾の米粉パンをトーストしたのを弁当につめて持たせましたぁ。
へへへ。
夏休みの間は、おかず一個をお皿にもったままのやつでよかったけど。。。
弁当用のご飯を炊くのを晩御飯がびにょーに残り、
綾の米粉パンをトーストしたのを弁当につめて持たせましたぁ。
へへへ。
Posted by ぐりーんざうるす1号 at 2011年08月22日 17:45
コメントは承認後に受け付けますので少し遅れることをご了承下さい。