2011年09月08日
初ルームシューズ


リボンの大きさや縁がよれてますが、いーーーーーーーんです!!これで!!
ちゃんと履けるんですよ
底が厚地のフエルトであったかいです

底の裏はスウェードの生地です
ツルンツルンしてるようですが全然滑りません。
受験勉強してる方にはもってこいのルームシューズです(笑)
作ってみた感想は・・・・・難しかった~、
雑貨ショップで手作りのルームシューズをみますが、全然比べ物になりません。
でも、面白かったなー
「こんな風に作るんだな~」って勉強にもなったし、
コレ一足では終われない気分です
他にバブーシュカっていって・・・・まぁ、いわゆる「つっかけ」タイプの型紙もあるんで
旦那さんや、姉にも作ってあげたいなーって思ってます。
まずは仕上げてホッとしてるとこで、麻紐bagも途中で「ゴザ」みたいになってるのでバッグをちゃんと仕上げたら
また、ルームシューズ第二弾、挑戦します
Posted by まつまる at 13:36│Comments(9)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
スミマセン&ありがとうございます~
まぁ、色々ありますね本当に。
昨日は無心で・・(ウソ)よだきいな~って思いながら草刈りしてましたらサッパリしました~
suzyさんもお腹治って良かったです!!
「きのこの山」&「たけのこの里」まだ食べてないんです。
どんな味か楽しみ~(このタイプの小袋が出ればいいのになー)
まぁ、色々ありますね本当に。
昨日は無心で・・(ウソ)よだきいな~って思いながら草刈りしてましたらサッパリしました~
suzyさんもお腹治って良かったです!!
「きのこの山」&「たけのこの里」まだ食べてないんです。
どんな味か楽しみ~(このタイプの小袋が出ればいいのになー)
Posted by まつまる at 2011年09月12日 19:39
まつまるさん
いつもコメント頂くのに私からはなかなかできずスミマセン~
「きのこの山」と「たけのこの里」の記事に乾燥、いえ感想をと思ったら
コメント欄がなかったので、こちらにきました(このルームシューズかわいい♪)
・・・上のコメントやりとり読んでしまったんですが
>週末はゆっくりして明日からまたいつものまっちゃんデス!!
ということなので、今日は元気ですか?(YESだったら良いのですが)
私は朝だけお腹痛かったですが、○○○を出しきったらなおりました
何を出し切ったかはふせておきます^^
ではまた
いつもコメント頂くのに私からはなかなかできずスミマセン~
「きのこの山」と「たけのこの里」の記事に乾燥、いえ感想をと思ったら
コメント欄がなかったので、こちらにきました(このルームシューズかわいい♪)
・・・上のコメントやりとり読んでしまったんですが
>週末はゆっくりして明日からまたいつものまっちゃんデス!!
ということなので、今日は元気ですか?(YESだったら良いのですが)
私は朝だけお腹痛かったですが、○○○を出しきったらなおりました
何を出し切ったかはふせておきます^^
ではまた
Posted by suzy
at 2011年09月12日 16:29

☆サトウ工務店さん☆
友人という間柄ではないんですが気なってた方が今、深刻な状況になってるのを知りまして・・・・メールのやり取りも一時してたのでやりきれない思いがあふれております。
週末はゆっくりして明日からまたいつものまっちゃんデス!!
前へ、前へ・・心にしみますね、ありがとうございます。
友人という間柄ではないんですが気なってた方が今、深刻な状況になってるのを知りまして・・・・メールのやり取りも一時してたのでやりきれない思いがあふれております。
週末はゆっくりして明日からまたいつものまっちゃんデス!!
前へ、前へ・・心にしみますね、ありがとうございます。
Posted by まつまる at 2011年09月11日 07:30
野に咲く花
どうしました?いつものまつまるさんらしくもないけど・・・
生きていくのには、いろいろな事あります。
七転八起ともいいます。自分の信じた道を前へ前へ
どうしました?いつものまつまるさんらしくもないけど・・・
生きていくのには、いろいろな事あります。
七転八起ともいいます。自分の信じた道を前へ前へ
Posted by サトウ工務店 at 2011年09月10日 07:27
☆サトウ工務店さん☆
用途や使う人に合わせて作り方を変えられるのがハンドメイドの良いとこなので、「お掃除スリッパ」も作れると思うんです。
慣れてきたら作ってみようかな~
☆pia masaさん☆
そうなんです!!ペチペチいわないんですよ!!
我が家なんか二世帯で階下に住む義母に気を使って(?)歩いてますがこれなら足音も大分軽減できます。
(イチゴ味のたけのこの里美味しかった~♪)
☆ぐりーんざうるす1号さん☆
やっと、ほにゃらら完成です。
まだ身内にしか作ってあげられない腕前ですが、腕を磨いたら・・・・
磨いたら・・・
☆めーちゃん☆
う~ん・・めーちゃんならもっと可愛くお花をつけられたかと思います。
このシューズ、私的にはお花をとってパテンレースでもくっつけてシンプルにしてみようかと思ってます。
完成してホッとしてます。
用途や使う人に合わせて作り方を変えられるのがハンドメイドの良いとこなので、「お掃除スリッパ」も作れると思うんです。
慣れてきたら作ってみようかな~
☆pia masaさん☆
そうなんです!!ペチペチいわないんですよ!!
我が家なんか二世帯で階下に住む義母に気を使って(?)歩いてますがこれなら足音も大分軽減できます。
(イチゴ味のたけのこの里美味しかった~♪)
☆ぐりーんざうるす1号さん☆
やっと、ほにゃらら完成です。
まだ身内にしか作ってあげられない腕前ですが、腕を磨いたら・・・・
磨いたら・・・
☆めーちゃん☆
う~ん・・めーちゃんならもっと可愛くお花をつけられたかと思います。
このシューズ、私的にはお花をとってパテンレースでもくっつけてシンプルにしてみようかと思ってます。
完成してホッとしてます。
Posted by まつまる at 2011年09月09日 07:16
超~可愛いんですけど~♪
いいじゃないですか^^ なかなかいい♪ 可愛い♪~♪
私の好きな花飾りだわ^^
いいじゃないですか^^ なかなかいい♪ 可愛い♪~♪
私の好きな花飾りだわ^^
Posted by めーちゃん
at 2011年09月08日 21:21

ほにゃららって、これでしたか!!?
すっごーい。旦那様、お姉さま、お友達へと作ったら、次私に作ってください。
へへ。
すっごーい。旦那様、お姉さま、お友達へと作ったら、次私に作ってください。
へへ。
Posted by ぐりーんざうるす1号
at 2011年09月08日 15:54

あ、コレ良さそうですね。
スリッパだと歩く度にペチペチ言いますけど、
これなら歩きやすそう。
たけのこの里の苺味も大好きですw
スリッパだと歩く度にペチペチ言いますけど、
これなら歩きやすそう。
たけのこの里の苺味も大好きですw
Posted by pia masa
at 2011年09月08日 15:42

しゅーずぽいなぁーとは思っていました。でもすごいです。
やはり型紙とるのですか?今はいて掃除ってありますよね。
底にマイクロファイバ?ーみたいのつけて
こんなのも出来る?
やはり型紙とるのですか?今はいて掃除ってありますよね。
底にマイクロファイバ?ーみたいのつけて
こんなのも出来る?
Posted by サトウ工務店 at 2011年09月08日 14:32
コメントは承認後に受け付けますので少し遅れることをご了承下さい。