2010年11月09日
霧子乃里
昨日は友人と北方町の「旬坊 霧子乃里」へランチ
松山のマルショクで待ち合わせしてそこから車で10分位で着きました。
すっごく遠いんだろうな~と思っていたからチョットびっくりの近さです。
古民家風で座席も他の座席とほどよく離れていて落ち着いて話ができてイイ感じです。
店主のママさんも素敵な方で、お肌がすっごく綺麗なので二人して「どうしてそんなに綺麗なの?」って質問攻め
色々話していたらお店も立て込んできたのでママさんを解放
めんぱに入った色とりどりのお野菜達の料理や食後のデザートの草餅をゆっくりと堪能しました。
こんな時、画像がないってのは痛いです。
文章表現も乏しく本当に痛いですねぇ
食後はご主人のアトリエにお邪魔させていただきました。
部屋中に油?絵が飾ってあり、グルーっと見まわしていたら天井の梁にコントラバスが
へっ
なんで~って友人と大受けで、聞くと昔バンドをしていたご友人が持ってきてしょうがないから上にあげた・・・だったかな?
アトリエはお店の二階にあり窓の外には稲刈りがすんだ田園風景で、とても眺めがよかったです。
何枚もある絵の中で一番目を引いたのは「霧島」や「千徳」といった焼酎、お酒の一升瓶を取り込んで、牧水の短歌を書き込んだ絵です。
猫や金魚の絵を描いた石も素晴らしかったです。
子供向けの「めんぱちるどれん」700円 というメニューもあるので
次回は「もも猫さん」母子を誘って行こうと思います。

松山のマルショクで待ち合わせしてそこから車で10分位で着きました。
すっごく遠いんだろうな~と思っていたからチョットびっくりの近さです。
古民家風で座席も他の座席とほどよく離れていて落ち着いて話ができてイイ感じです。
店主のママさんも素敵な方で、お肌がすっごく綺麗なので二人して「どうしてそんなに綺麗なの?」って質問攻め

色々話していたらお店も立て込んできたのでママさんを解放

めんぱに入った色とりどりのお野菜達の料理や食後のデザートの草餅をゆっくりと堪能しました。
こんな時、画像がないってのは痛いです。
文章表現も乏しく本当に痛いですねぇ

食後はご主人のアトリエにお邪魔させていただきました。
部屋中に油?絵が飾ってあり、グルーっと見まわしていたら天井の梁にコントラバスが

へっ

アトリエはお店の二階にあり窓の外には稲刈りがすんだ田園風景で、とても眺めがよかったです。
何枚もある絵の中で一番目を引いたのは「霧島」や「千徳」といった焼酎、お酒の一升瓶を取り込んで、牧水の短歌を書き込んだ絵です。
猫や金魚の絵を描いた石も素晴らしかったです。
子供向けの「めんぱちるどれん」700円 というメニューもあるので
次回は「もも猫さん」母子を誘って行こうと思います。
Posted by まつまる at 13:26│Comments(7)
│ランチ
この記事へのコメント
☆すずさん☆
お!!来ていただいたんですね♪ありがとうございます。
ココ文字文字ばっかでしょ(笑)
すずさんはグルメラー(まつまる用語、気にしないで)だ!
と思いブログをよまさせていただいてるとこです。
ちなみに~へへっ
去年まですずさんちともしかしておんなじ様なAPに住んでたかもかも
です。
お!!来ていただいたんですね♪ありがとうございます。
ココ文字文字ばっかでしょ(笑)
すずさんはグルメラー(まつまる用語、気にしないで)だ!
と思いブログをよまさせていただいてるとこです。
ちなみに~へへっ
去年まですずさんちともしかしておんなじ様なAPに住んでたかもかも
です。
Posted by まつまる
at 2010年11月12日 07:33

こんばんは~
ほんとだ 霧子乃里さん!( *´艸`)二日違いだから、
同じめんぱを食べたみたいですね。
私も二階のアトリエにお邪魔しましたよ~
猫ちゃんの絵がとってもかわいらしかった~
天井のコントラバスにはそういう経緯があったのね~
ほんとだ 霧子乃里さん!( *´艸`)二日違いだから、
同じめんぱを食べたみたいですね。
私も二階のアトリエにお邪魔しましたよ~
猫ちゃんの絵がとってもかわいらしかった~
天井のコントラバスにはそういう経緯があったのね~
Posted by すず at 2010年11月11日 19:54
☆pia masaさん☆
頭上に浮かぶ?でっかいコントラバスは是非行った方にはみていただきたいです。
画像は・・・ま~そのうちにね!!
☆ぐりーんざうるす1号さん☆
「旬房 霧子乃里」でH.Pに紹介されてるんですがその時その時で違うみたいです。
素材にママさんのこだわりがあるようで季節感が味わえました。
画像はね、そのうちね・・・(やる気はあるんですよ)
☆Strawberry☆CAFEさん☆
いらっしゃいませ~
携帯からって手もあるんですよね!
しかーし、
携帯はいかに料金を安くするかと、命をかけて(大げさ)節約中なので
やっぱり、PCの腕を磨くしかなく・・・です。
☆もも猫さん☆
ご主人のアトリエは絵画が四方八方にあってドーン!バーン!と目に入ります。
おチビさん達がどんな反応するかな?って楽しみにしてます。
頭上に浮かぶ?でっかいコントラバスは是非行った方にはみていただきたいです。
画像は・・・ま~そのうちにね!!
☆ぐりーんざうるす1号さん☆
「旬房 霧子乃里」でH.Pに紹介されてるんですがその時その時で違うみたいです。
素材にママさんのこだわりがあるようで季節感が味わえました。
画像はね、そのうちね・・・(やる気はあるんですよ)
☆Strawberry☆CAFEさん☆
いらっしゃいませ~
携帯からって手もあるんですよね!
しかーし、
携帯はいかに料金を安くするかと、命をかけて(大げさ)節約中なので
やっぱり、PCの腕を磨くしかなく・・・です。
☆もも猫さん☆
ご主人のアトリエは絵画が四方八方にあってドーン!バーン!と目に入ります。
おチビさん達がどんな反応するかな?って楽しみにしてます。
Posted by まつまる
at 2010年11月10日 10:40

絶対行こう!くぅ~~たまらん!
古民家とか好き~~!p(>V<)q
楽しみ~~!
古民家とか好き~~!p(>V<)q
楽しみ~~!
Posted by もも猫 at 2010年11月10日 07:25
こんばんは(*^▽^*)/
まつまるさんブログへ遊びに来ました
今日は素敵な所へ行かれたんですね
作品今度是非拝見させてくださいね
私は携帯からですが画像の付け方やっぱり難しいです(>_<)
まつまるさんブログへ遊びに来ました

今日は素敵な所へ行かれたんですね

作品今度是非拝見させてくださいね

私は携帯からですが画像の付け方やっぱり難しいです(>_<)
Posted by Strawberry☆CAFE at 2010年11月09日 19:43
私も、お料理やお店の写真が観たいです。
興味そそられます。
興味そそられます。
Posted by ぐりーんざうるす1号
at 2010年11月09日 18:13

ら、ランチ画像が見たいw
早く画像を何とかして下さいw
でもすごく楽しい充実した1日だった事は伝わりましたよ。
コントラバスが梁にあるアトリエにも行ってみたいw
短歌も趣があって良いですねぇ。好きなんですよね。
早く画像を何とかして下さいw
でもすごく楽しい充実した1日だった事は伝わりましたよ。
コントラバスが梁にあるアトリエにも行ってみたいw
短歌も趣があって良いですねぇ。好きなんですよね。
Posted by pia masa
at 2010年11月09日 15:51

コメントは承認後に受け付けますので少し遅れることをご了承下さい。