2011年10月03日
薬木花壇シリーズ

サクランボかなと思って近くで見たら「ヒメリンゴ」でした
今日は、九保大での息子の「言語訓練」の日、
訓練といってもキツイ事するわけではなく絵カードや積み木等を使って遊びながら物の名前を覚えたり発声の練習をしたり、息子にとっては
とても楽しみにしている楽しい時間です。
子供から大人まで、色んなタイプの方がこの訓練を受けています。
最初九保大ができた時はさほど何も感じなかったんですが、
息子が言語訓練を受けるようになってからは、延岡にできた大学が福祉大で良かったな~って・・・思うんです。
(こういうのをゲンキンな奴っていうんでしょうね)
さてさて、「ヒメリンゴ」ちゃんですが、こんなにたわわに実ってるのに誰もとって食べないのかな?
と思ったら、

「観賞用」だそうです。
この花壇には本当に沢山の薬木があるんですが
「アーモンド」の木を見つけたんですよ。
初めて見ました「アーモンド」の木。
まだちっちゃいので実がつくのはずっと先なんだろな~
アーモンドの実、楽しみだな~
Posted by まつまる at 16:46│Comments(3)
│薬木花壇
この記事へのコメント
☆pia masaくん☆
「食べられない」とは書いてないので食べられるはずなんです。
でも、野鳥に食べれてる感じもないので・・・
そうそう、あのデッカイみかん、あのまんま青いままでした。
アーモンドチョコ大好きだけど・・・今は我慢デス。
☆pia masaちゃん☆
「くん」と「ちゃん」にしてみました^^
リンゴは薄くスライスしてクリームチーズをのっけて食べるのが好き・・・でした。
(今は事情があって控えてますが)
薬木花壇って本当に色々植わっているのでもしかステ、「マカダミアナッツ」もあるのでは?
・・・マカダミアナッツチョコ←たまらなく大好き・・・でした。
「食べられない」とは書いてないので食べられるはずなんです。
でも、野鳥に食べれてる感じもないので・・・
そうそう、あのデッカイみかん、あのまんま青いままでした。
アーモンドチョコ大好きだけど・・・今は我慢デス。
☆pia masaちゃん☆
「くん」と「ちゃん」にしてみました^^
リンゴは薄くスライスしてクリームチーズをのっけて食べるのが好き・・・でした。
(今は事情があって控えてますが)
薬木花壇って本当に色々植わっているのでもしかステ、「マカダミアナッツ」もあるのでは?
・・・マカダミアナッツチョコ←たまらなく大好き・・・でした。
Posted by まつまる at 2011年10月04日 07:33
姫リンゴ、食べられなくて残念^^;
ちなみにヨーグルトにりんごを入れて食べるのが好きです♪
アーモンドは別にイイです。
マカダミアナッツでお願いします^o^(そういう話じゃない)
ちなみにヨーグルトにりんごを入れて食べるのが好きです♪
アーモンドは別にイイです。
マカダミアナッツでお願いします^o^(そういう話じゃない)
Posted by pia masa at 2011年10月03日 18:35
そう言えばオアシスさんところで姫リンゴ見ましたよ。
食べようと思えば食べられると言ってた気もします。
全てが定かではありませんが、試してみてくださいw
アーモンドの木、僕も見てみたい。
ついでだからチョコにくるまれた状態で実ればいいのに。
食べようと思えば食べられると言ってた気もします。
全てが定かではありませんが、試してみてくださいw
アーモンドの木、僕も見てみたい。
ついでだからチョコにくるまれた状態で実ればいいのに。
Posted by pia masa
at 2011年10月03日 18:16

コメントは承認後に受け付けますので少し遅れることをご了承下さい。