2013年01月16日
こんな日が来たのか…と思うと涙がこぼれました

今朝の出来事です。
息子は五歳過ぎまで、「経管栄養」といって鼻から胃に通したチューブを使って、画像にある液体栄養剤を流して栄養を摂っていました。
五歳過ぎてからは、マグカップで口から飲めるようになって、
以来、八歳になる現在までその状態です。
食べ物はペースト状態でないと食べられません。
小学校にあがって、給食をペーストにしてもらい食べる練習が始まり、大丈夫かな?と心配してましたが、給食が美味しいみたいで、完食の毎日です。
家で作るペースト食は…中々食べてもらえず苦労してますが…。
もしも、給食を食べなかった時のためにと、液体栄養剤を学校に置いていたんですが、
今朝のチェックで看護師さん(しろやま支援学校は看護師さんがいます)から、
「給食をしっかり食べられるようになったのでコレは持って帰って良いですよ」との言葉。
まだまだ家やお出かけでは手放せないのですが、
学校ではもういらないんだーと思ったら…何だか嬉しくて涙がこぼれてしまいました。
ちょっとした成長ですが、本当に嬉しいです。
(*^^*)
Posted by まつまる at 12:55│Comments(0)
コメントは承認後に受け付けますので少し遅れることをご了承下さい。