2011年09月03日
パン買いました♪

児童クラブの中学生、高校生のお兄さん、お姉さんが焼いた手作りパンです
児童クラブというのは息子が通ってる施設なんですが、
ここは普通のとことは違う特徴がある所で
身体的、知的に障害があるとされる児童、生徒が放課後や学校が長期のお休みの時に利用できます
この施設の歴史はまだ浅いのですが延岡市にはこのような施設は他になく、
(似た施設は一軒ありますが土曜日の預かりはなし)
安心して障害がある我が子を預けられる施設としては重要な役目を果たしています。
先輩の父兄の方々の努力のたまものでもあります
小学生、中学生、高校生そして成人した後・・・・
子供の成長とともに親も老いていくので
先の先の事を考えなければいけません
パン作りは今は余暇活動の一つですが
先々、他所で働く時や自分たちで立ち上げた作業所の役にたてば・・・・
思いはたくさん込められてます
他の福祉作業所で作ったお菓子やパンを時々買いますが
いつもおいしいな~と思うのです
思いこみかもしれませんが、優しい味がするな~と思うのです
一所懸命に作った物は美味しい
次回のパン教室も楽しみです
今日は何だか真面目に綴ってみました
コメントは閉じてますのでお問い合わせなどはオーナーメッセージでお願いします
Posted by まつまる at 18:11│Comments(0)
│星に願いを
コメントは承認後に受け付けますので少し遅れることをご了承下さい。