2011年01月07日
ヘパロック


・・・
息子を児童デイに送り出して、お掃除して、
さあ、3月20日に延岡で開催される「ファンタジーコンサート」

PCの前でスタンバってたら、
「38.5分お熱がでてます~」って、児童デイから電話。
え~~~~~~、っとすぐ迎えに行きます・・・って、もうそれから時間になるのをチョット待って、(やっぱり、予約だけは~)
しっかりチケットの予約して、お迎え。
昨年末から咳がひどかったので、念のため新年初受診。
連休前だし、咳が続いてるのでこれまた念のために点滴
息子は肺が弱いので念のための治療が多い
で、明日も念のため点滴
点滴の針を刺しなおすのは可哀想なので、「ヘパロック」なる処置をして点滴の針をお持ち帰り。
これで明日はそのまま点滴のチューブにつなぐだけでいい。
入院する思いしたらこっちの方が楽かな
息子はいやだろうけど
家帰ったらオモチャを出して遊びだした。
やっぱりおうちがいいよね

Posted by まつまる at 16:33│Comments(3)
│日々の出来事
この記事へのコメント
☆pia masaさん☆
「先行販売」ですからね~
緊急でない限りは一応やる事はやっとかないとね、
今の時期は風邪怖いので、私もバカばっかりやってないで
しっかりしないと!!
☆ayaoriさん☆
さすが!その通りです。
が、包帯くるくるの固定板は今は卒業して包帯だけなんです。
前は固定板ごとだったのですっごく腕がでっかくなって武器みたいになってました。
中華はまたいつでも・・・今度はcakeバイキングですって・・
「先行販売」ですからね~
緊急でない限りは一応やる事はやっとかないとね、
今の時期は風邪怖いので、私もバカばっかりやってないで
しっかりしないと!!
☆ayaoriさん☆
さすが!その通りです。
が、包帯くるくるの固定板は今は卒業して包帯だけなんです。
前は固定板ごとだったのですっごく腕がでっかくなって武器みたいになってました。
中華はまたいつでも・・・今度はcakeバイキングですって・・
Posted by まつまる
at 2011年01月08日 13:58

まつまるさん
おはようございます
&今年もよろしくお願いします
ヘパロック
点滴針と
小さな固定板(包帯クルクル巻いた)が腕に付いたまま…てことですよね?
そのまま遊ぶって
見てて痛々しい
けど無事で良かったですね
中華はいつでも行けますよ
お大事に


おはようございます
&今年もよろしくお願いします

ヘパロック
点滴針と
小さな固定板(包帯クルクル巻いた)が腕に付いたまま…てことですよね?
そのまま遊ぶって
見てて痛々しい

けど無事で良かったですね

中華はいつでも行けますよ


お大事に


Posted by ayaori at 2011年01月08日 08:07
それは心配ですねぇ。。。
まだまだ冷え込みますからお大事になさってください。
にしても予約を優先するまつまるさんに妙な親近感w
まだまだ冷え込みますからお大事になさってください。
にしても予約を優先するまつまるさんに妙な親近感w
Posted by pia masa
at 2011年01月07日 18:48

コメントは承認後に受け付けますので少し遅れることをご了承下さい。