2011年03月31日
ハゲ

杉の木で覆われてましたが、
最近チビチビ禿げてきております
ある日、杉の木を売って欲しいと、とある業者の方がやってきて、
ここいら一帯の山の持ち主んとこに同じ話を持ちかけたみたいで、
あちこちの山で杉の木の伐採をやっています



山のお手入れをしてなかったので杉の木の生育もマチマチです。
お墓が山の中にあって、今まで日当たりが悪く、うっそうとした感じだったのですがバリバリ陽が当たって明るくなりました。
これで一人でもお墓参りに行けます。
日当たりは良くなったけど無数の切り株をみて、これで良かったのかな~?
大雨が降った時大丈夫かな~?
なんて事思ってます。
Posted by まつまる at 14:51│Comments(5)
│日々の出来事
この記事へのコメント
☆pia masaさん☆
檜の香り大好きです。
子供の頃はだめで、温泉で檜の浴そうなんかだと泣被ってお風呂入ってましたが、大人になるといつのまにか好きになってましたね。
♪すず☆さん♪
切り株の年輪みててこんなバームクーヘンがあったな~なんて、
思ったりもしたんですが、長い年月を掛けて成長しても伐採の作業は早くて・・・・ごめんよぉ~って言いました。
☆幸せうさぎさん☆
ハゲにはまってる?
そんな幸せうさぎさんに是非会わせたい方がいますが・・・延岡までこないと
・・・・それも、パチンコ屋さん・・・
本当にサンサンと陽が当たってて墓石のカビもなくなりそうです。
☆ayaoriさん☆
義母の話だと、この後ワラビ、ゼンマイがでてくる・・・らしいです。
そして、緑が映えて綺麗になるそうですが、
なんか、実がなる木をうえようかななんて思ってます。
檜の香り大好きです。
子供の頃はだめで、温泉で檜の浴そうなんかだと泣被ってお風呂入ってましたが、大人になるといつのまにか好きになってましたね。
♪すず☆さん♪
切り株の年輪みててこんなバームクーヘンがあったな~なんて、
思ったりもしたんですが、長い年月を掛けて成長しても伐採の作業は早くて・・・・ごめんよぉ~って言いました。
☆幸せうさぎさん☆
ハゲにはまってる?
そんな幸せうさぎさんに是非会わせたい方がいますが・・・延岡までこないと
・・・・それも、パチンコ屋さん・・・
本当にサンサンと陽が当たってて墓石のカビもなくなりそうです。
☆ayaoriさん☆
義母の話だと、この後ワラビ、ゼンマイがでてくる・・・らしいです。
そして、緑が映えて綺麗になるそうですが、
なんか、実がなる木をうえようかななんて思ってます。
Posted by まつまる
at 2011年04月01日 09:05

こんばんは
いいことと
考えてしまうこと
紙一重ですね!
でも
また緑が増えると良いですね


いいことと
考えてしまうこと
紙一重ですね!
でも
また緑が増えると良いですね


Posted by ayaori at 2011年03月31日 23:43
最近ハゲにはまってるんですよ~♪
って、山なんですね(^^;)
杉を伐採するのは花粉症の私にとって嬉しい事ですけど、やっぱり切った後には何か植樹して欲しいって思いますね。
ともあれ、お墓に日が当たるようになって良かったですね!!
って、山なんですね(^^;)
杉を伐採するのは花粉症の私にとって嬉しい事ですけど、やっぱり切った後には何か植樹して欲しいって思いますね。
ともあれ、お墓に日が当たるようになって良かったですね!!
Posted by 幸せうさぎ at 2011年03月31日 21:31
ハゲって何だろう?って思って…(笑)
業者の方が直接買いに来られるなんて珍しいですね?うちの家もほぼ杉材使ってます。杉は匂いが良いですよね♪ 節目のクルクルも好きです^^
業者の方が直接買いに来られるなんて珍しいですね?うちの家もほぼ杉材使ってます。杉は匂いが良いですよね♪ 節目のクルクルも好きです^^
Posted by すず☆ at 2011年03月31日 18:45
ウチの杉の木も誰か買ってくれないかなぁ。
檜もあるぜよ。 誰か。
ウチの田舎もだいぶはげ山が出来ましたけど、
実際どうなんでしょうね。
無いよりはあったほうがいいのかも知れませんね。
檜もあるぜよ。 誰か。
ウチの田舎もだいぶはげ山が出来ましたけど、
実際どうなんでしょうね。
無いよりはあったほうがいいのかも知れませんね。
Posted by pia masa
at 2011年03月31日 15:48

コメントは承認後に受け付けますので少し遅れることをご了承下さい。