2011年11月02日
ワイヤーツリー

「カラフルツリー」・・・・ウ~ンイマイチな写りで伝わりにくいですね、ごめんなさい。
毎月のお楽しみ「はんど&はあと」の今月号の「手作りキット」です。
ツリーの形のワイヤースタンドにフェルト玉やパールビーズなどをテグスでつないでオーナメントのパーツを作り、
くるっとなったところにテグスの輪っかをかけて出来上がりです。
いつもは好きな音楽聞きながらするんですが
今日は、音楽も、テレビも無で、
雨音をBGMにチマチマと。
田舎だし田んぼの中の一軒家みたいな環境なのでしーーーーーんとしてて、
雨がさーーーっ降る音がようく聞こえるんです。
時々、家のそばの道路を車がぶっ飛ばして行くんですがタイヤが水たまりをビシャーっとはねる音がまたいいアクセントになって
そしてまた・・・・・・・しーーーーーん・・・・・・・と。
中々、いいとこですよ。
(引っ越しが決まった時は泣きましたが、住めば都ですね、)
Posted by まつまる at 15:54│Comments(9)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
☆エディさん☆
雨音はショパンの調べ~この歌好きーーー♪
(歌ってる人、「刑事犬カール」の主人公やってましたよね)
子供が生まれる前は私も録画に命を掛けて(笑)ましたヨ!
反省なんかしないで下さいよぉぉぉ。
ケーキ作り、いいですね~あの林檎の薔薇も是非!
土々呂の面祭りって地元では大イベントですからね。
あれは是非生で見て欲しいです。
雨音はショパンの調べ~この歌好きーーー♪
(歌ってる人、「刑事犬カール」の主人公やってましたよね)
子供が生まれる前は私も録画に命を掛けて(笑)ましたヨ!
反省なんかしないで下さいよぉぉぉ。
ケーキ作り、いいですね~あの林檎の薔薇も是非!
土々呂の面祭りって地元では大イベントですからね。
あれは是非生で見て欲しいです。
Posted by まつまる at 2011年11月04日 07:38
雨音はショパンの調べ♪・・・とかいうのを思い出しました。
ツリー、とっても可愛い!!!
偉いよね~。いつも何かを作ってらっしゃって。
私は暇さえあれば、録画しているテレビを見て過ごしてる。
ちょっぴり反省。
明日はケーキでも焼くか。(食べることなら・・・する)
テレビでお祭り見ました。すごい激しいのね。
しばきまくってるし、足はやいし、ミミズ腫れで痛そう。
お風呂に入ったら浸みるよね(^_^メ)。
ツリー、とっても可愛い!!!
偉いよね~。いつも何かを作ってらっしゃって。
私は暇さえあれば、録画しているテレビを見て過ごしてる。
ちょっぴり反省。
明日はケーキでも焼くか。(食べることなら・・・する)
テレビでお祭り見ました。すごい激しいのね。
しばきまくってるし、足はやいし、ミミズ腫れで痛そう。
お風呂に入ったら浸みるよね(^_^メ)。
Posted by エディ at 2011年11月03日 22:44
☆めーちゃん☆
はい!正真正銘のロマンティストです。
「ティ」のとこがウソ臭いですが(笑)
時にはシーンとした部屋で作業すると時計のカチカチや近所の家の建築してるトンカチの音とか色々聞こえてそれがいいBGMになるんですよ~
ド田舎ならではの音の楽しみ方です。
はい!正真正銘のロマンティストです。
「ティ」のとこがウソ臭いですが(笑)
時にはシーンとした部屋で作業すると時計のカチカチや近所の家の建築してるトンカチの音とか色々聞こえてそれがいいBGMになるんですよ~
ド田舎ならではの音の楽しみ方です。
Posted by まつまる at 2011年11月03日 13:51
素敵なツリーですね~♪
雨音を聞きながら せっせと(チマチマ)か・・・制作に励むまつまるさんを
想像しています。 ロマンチストなのね~♪
雨音を聞きながら せっせと(チマチマ)か・・・制作に励むまつまるさんを
想像しています。 ロマンチストなのね~♪
Posted by めーちゃん at 2011年11月03日 12:25
☆キリンさん☆
私も祭り好きで、昔は県北色んなとこ行きました~
土々呂のお祭りは大人は怖くないんですが、子供が「面がキター」って騒いでる姿は面白いですよ。
あ~~行きたいのになー・・・行けるかな~~
☆幸せうさぎさん☆
お~~みましたか!!
アレ、生意気な中学生とかは本当に枝だけになったシバではたくのでミミズ腫れになったりするんですよ。
「白面は足が速いゾー!!」とか、情報が飛び交ったり、子供達すごく楽しそうなんですよ。
もうすぐ土々呂のメインストリートは大騒ぎになります^^
私も祭り好きで、昔は県北色んなとこ行きました~
土々呂のお祭りは大人は怖くないんですが、子供が「面がキター」って騒いでる姿は面白いですよ。
あ~~行きたいのになー・・・行けるかな~~
☆幸せうさぎさん☆
お~~みましたか!!
アレ、生意気な中学生とかは本当に枝だけになったシバではたくのでミミズ腫れになったりするんですよ。
「白面は足が速いゾー!!」とか、情報が飛び交ったり、子供達すごく楽しそうなんですよ。
もうすぐ土々呂のメインストリートは大騒ぎになります^^
Posted by まつまる at 2011年11月03日 10:24
オーナメントのツリーが可愛いですね~♪
雨音をBGMにって言うのも素敵・・・☆
自分だけの贅沢な時間ですね^^
その、『痛いお祭り』はテレビで見ましたよ!?
すっごいですよね・・・
追いかけて行ってバシッと!!!
でも、一度くらいはしばかれてみたい・・・かも。
(●´艸`)
雨音をBGMにって言うのも素敵・・・☆
自分だけの贅沢な時間ですね^^
その、『痛いお祭り』はテレビで見ましたよ!?
すっごいですよね・・・
追いかけて行ってバシッと!!!
でも、一度くらいはしばかれてみたい・・・かも。
(●´艸`)
Posted by 幸せうさぎ
at 2011年11月02日 21:41

祭りが私を捉えて離さない。
行きたいな~。
なかなか行けないので
あきらめてるけど、
実は祭り大好きであります。
私のかわりに行って、
怖い目に合ってブログに書いてください。
行きたいな~。
なかなか行けないので
あきらめてるけど、
実は祭り大好きであります。
私のかわりに行って、
怖い目に合ってブログに書いてください。
Posted by キリンさん at 2011年11月02日 19:17
☆pia masaさん☆
世にも恐ろしい痛い祭り・・・・
神社のお祭りなんですが、簡単に言うと
「面が木の枝で子供をはたいてまわる」んです。
ネットで「面祭り」で検索できます。
子供の頃は毎年楽しみにしてたイベントでした。
じゃが天が取材に来た事もあるし全国ネットのテレビでも紹介された事があるんですよ。
世にも恐ろしい痛い祭り・・・・
神社のお祭りなんですが、簡単に言うと
「面が木の枝で子供をはたいてまわる」んです。
ネットで「面祭り」で検索できます。
子供の頃は毎年楽しみにしてたイベントでした。
じゃが天が取材に来た事もあるし全国ネットのテレビでも紹介された事があるんですよ。
Posted by まつまる at 2011年11月02日 17:09
これからの季節にぴったりのツリーじゃないですか。
しかもイイ雰囲気の中で作るのも乙なものですね~。
今は静かな環境ってあんまりないですからね。
雨音だけを聞いて過ごした時間が懐かしいです。
ところで「世にも恐ろしい痛い祭り」てなんだろ??
痛いのは嫌だけど、ちょっと興味アリw
しかもイイ雰囲気の中で作るのも乙なものですね~。
今は静かな環境ってあんまりないですからね。
雨音だけを聞いて過ごした時間が懐かしいです。
ところで「世にも恐ろしい痛い祭り」てなんだろ??
痛いのは嫌だけど、ちょっと興味アリw
Posted by pia masa
at 2011年11月02日 16:46

コメントは承認後に受け付けますので少し遅れることをご了承下さい。